

#過剰な保湿はご用心
今日は仕事を早めに上がって皮膚科に行った。 ここ1か月ぐらい顔がかゆい。 朝起きた時は赤みもあるし ニキビもなかなか消えてはくれない。 季節の変わり目は心身ともに あまりよろしくない日が続く。悲しいね。 でも何とかできればいいなと思って 今日皮膚科に行ってきた。...
2021年3月31日読了時間: 2分


#うれしい、たのしい、だいすき!
ドリカムから拝借した今日のタイトルは 今日の気分にぴったりのフレーズだ。 先日のブログで紹介した、 来月に工房をスタートさせる友人から 早速手紙が届いた! 僕はまだ郵便局に行けてもいないというのに。 ごめんね。怒らないでね。 彼女は"リトグラフ"と呼ばれる...
2021年3月30日読了時間: 2分


#幸せ
"生きることは食べること" 意味深な言葉から始めてみたが とくに意味はない。 どうして毎日甘いものを食べたくなるのだろう。 ああ、食べたい。 仕事から家に帰ってきてキャラメルシロップを なめていた。ゾッとした。 甘いものを食べたくなる時は タンパク質の摂取が足りていないと...
2021年3月29日読了時間: 2分


#早起き、お手紙、ギャルギャルのギャル
今日はいつもより早く目が覚めた。 とてもスッキリ目が覚めた。 こんな日こそ有意義に過ごさねばと言わんばかりに ササっと着替えてスーパーへ出向いた。 帰ったらその足でランニングをし、 とても久しぶりに筋トレなんかもやってみた。 びっくりするほど腕立てができなくなって...
2021年3月28日読了時間: 2分


#修行
今日は一日、書き込んでいた。 いよいよ毎日展の締め切りまで1ヶ月というところまで迫ってきた。 今月頭に提出した第一回研究会の結果が先日返ってきた。 返却予定がちょうど出張中だったのでドキドキしていたが、 書き込んだ甲斐あって、赤字はなく、 「このまま力強い文字を書き続けよ」...
2021年3月27日読了時間: 2分


#疲労、桜、模様替え
今朝早い時間の新幹線に乗って家に帰ってきた。 やっぱり家が一番だ。 安堵からか疲れがどっと出てきた。 少し休んでから諸々作業をしていたが 眠気が強くて横になった。 家のベットのまあ心地のよいこと。 えも言えぬ安心感とはこのことではなかろうか。 いや、もっと他にあると思う。...
2021年3月26日読了時間: 2分


#間に合え、エヴァ、古墳
何とか日付が変わる前にアップしたい。 ものすごく一生懸命文字おこしをしている。 「間に合え。」その一心だ。 今日は出張の最終日。 午前中で仕事が終わってしまったので 午後からは京都を散策したりなど。 嵯峨の方面へ行き、竹林を散策したり、 渡月橋で写真を撮ったりした。...
2021年3月25日読了時間: 2分


#凹む、熟考、地球
今日、怒りを人にぶつけてしまった。 どうしても我慢ならなかった。 もちろん、公私はわきまえたつもりだ。 性格や人格を否定するようなことではなく こうしてほしいということのみを伝えた だけだと思う。 相手の反応は、なぜ僕が怒っているのか まったくわからないという雰囲気だった。...
2021年3月24日読了時間: 2分


#寝坊、お疲れ様、ぼちぼち
出張2日目の朝は寝坊から始まった。 朝起きたら集合時間の20分前だった。 時が止まった。 昨晩、初めて"指定時間まで通知オフ"なる機能を LINEで使ってみたら、すべての機能の 通知が"オフ"になっていた。 危うく僕も"オフ"になりかけた。 焦ったなんてもんじゃなかった。...
2021年3月23日読了時間: 2分


#掛け布団、彩り、ぼちぼち
掛け布団のしまい時っていつなんだろう。 暖かくなってきたとはいえ朝晩はまだまだ冷え込む。 夜中に寒くて目を覚ますのはどうしても嫌で 確実に朝晩もあたたかくなってきてから 掛け布団をしまう。 で、去年は6月まで羽毛布団をかけていた。...
2021年3月22日読了時間: 2分


#77、ありがとう、これから
今日は77回目の投稿だ。 ブログをはじめて77日が経過した。 雨の日曜だがラッキーセブン。喜ぼう。 そして今日は感謝を伝える記事にしたいと思う。 急いで投稿して誤字脱字が多いときもあれば 乱文極まりないときもあって 足を運んでくれるみんなには申し訳なく思う。...
2021年3月21日読了時間: 3分


#また散歩
今日は家から水道橋まで歩いた。 水道橋といえば東京ドーム。 一度も行ったことない。 立ち止まってアトラクションをちょっとの間眺めてた。 どうして眺めたくなってしまうのだろう。 別に乗るわけでもないし、眺めているのが楽しいわけでもない。 でも、とても眺めたくなる。不思議だ。...
2021年3月20日読了時間: 1分