
#クリーニング志村と体育着
昨日東京へ戻って来た。 実家から離れることになんだか 名残惜しさみたいなものを感じた。 あんなにグチグチ言っていた父も グダグダ横になっていた母も 僕が帰るころには決まって 少し寂しそうな目をするんだ。 出発時間を何度も確認してきたり 忘れ物を確認したり、...
2021年10月13日読了時間: 2分


#いやいや、お父さん、そこはゴメンナサイでしょ
年々お父さんが頑固になってる。 喋り方がおじいちゃんというか、 会話のアレコレが省かれていて、 つっこむと分が悪いような顔をする。 すぐに荒い口調になるし、 質問しているだけなのに怒ったりする。 本当、謝ってほしい。 まったく、お父さんは! 人の神経逆撫でして!...
2021年10月11日読了時間: 2分

#ご近所周りと墓参り
歳を重ねるに連れ、自分のルーツだったり 故郷の歴史に興味を持つことが多くなってきた。 僕の先祖はどこから来て、何をしていて、 どういう生活を送っていたのか、とかね。 もちろん家族に聞くことも1つの手だけど 外の人に尋ねてみて初めてわかることもあったりする。...
2021年10月10日読了時間: 2分

#3つのキャパシティと僕のエスケープ
夏休みに突入した。早速山梨に帰ってきた。 今週もなんだかんだでとても目まぐるしい一週間だった。 仕事は好きだけど、こうも忙しいとやっぱり少しだけ辛い。 でも一区切りした。 いつだか、いっぱいいっぱいになったときに 3つのキャパシティの話を聞いた。 頭と身体と心の3つ。...
2021年10月9日読了時間: 2分

#初秋の湯舟にハッカは危険。それ、自殺行為ですから。
ここのところ毎日グレープフルーツを食べてる。 友達にグレープフルーツのピンクじゃない方はホワイトだと教えてもらってから 僕はすっかりグレープフルーツが気になって気になって… お熱なわけなんだ。 ピンクかホワイトか、どちらを買うかは決まっている。...
2021年10月4日読了時間: 2分


#僕はただただ疲れていて、てんてこまいまいだったんです
やっと大きな仕事がひと段落ついた。 時期ごとのひと段落はいくつもあったけど、 この半年ちょっと、本当に胃がキリキリするような、 イライラしすぎて眠れないような、 ヘトヘトになって倒れるように寝るような、 そんな日々を過ごすことがあったんだ。 訳の分からないことで怒られて、...
2021年10月3日読了時間: 2分