

想い想われ、マリマリネ
時々、とても酸っぱいものを食べたくなる。 あまいものを無性に食べたくなる感覚とは ちょっとだけ違う。 あいまいものを食べたいときは、 我慢ならずに「すぐたべたい!」となるが 酸っぱいものを食べたいときは ほどよい欲求がしばらく続く感じだ。...
2021年2月2日読了時間: 2分


必ず春は訪れる
昨日の天気とは裏腹に今日は朝から曇天だ。 天気が悪い月曜は気持ちも少し暗くなる。 会社での席が窓際なので一息つくたびに外をみる。 特に何を思うわけでもない。 でも今日はちょっと違った。 外の日が長くなっていることを感じた。 寒さに身を震わせる2月に入り、...
2021年2月1日読了時間: 1分


耳をすませど聖司はおらん
今日も金曜と同じ喫茶店にきている。 日曜ということもあって満席だ。 ちょうど窓際の4人席が奇跡的に空いていたので 胸をなでおろす気持ちで席についた。 今日は1か月前に買った使えるアイテムを 記事にまとめてみたいと思っていたのだが 後ろのじいさんの話が気になって仕方がないから...
2021年1月31日読了時間: 3分


自粛生活何してる?
2度目の緊急事態宣言により 現在自粛生活真っただ中だ。 来月7日には解除される予定だったが どうやら延長される模様。 1度目の時は、たくさんの発見があったし、 新たな取り組みで盛りだくさんだった。 2度目になるとそんなことは全くなく 生活もルーチン化しマンネリ化しつつある。...
2021年1月30日読了時間: 2分


ネガティブシンパシー
鬱蒼とした記事が続いているが 今日もしっかり鬱蒼としているので 安心して読んでいただきたい。 なぜか鬱蒼としている記事の方が 反応がよい。 これもなんだか考えものだが、 皆鬱蒼としているのであれば 仕方がないことでもある。 楽しいときよりも辛い時を共有できる方が...
2021年1月28日読了時間: 1分


虫眼鏡の焦点
小さなころ虫眼鏡でアリを殺した。 黒いものに焦点を当てると燃える。 足元を動き回るアリは恰好の的だった。 ただ夢中になって虫眼鏡を向けていた。 子供は死に対してどうしようもなく 心を惹かれることがある。 死を間近に感じたいと思うのかもしれない。...
2021年1月27日読了時間: 1分


僕の聖域
今日はとてもムッとした1日だった。 本当に1日ムッとしていた。 そりが合わない人は本当に合わない。 人の時間を何だと思っているのか。 僕は決まった時間内で仕事を終えることに 心血注いでいる。 それが仕事の醍醐味だと思っているからだ。...
2021年1月26日読了時間: 2分


目の前には鏡がたくさん
心の中に立ち込めるモヤモヤは 濃度を高める一方で、 解決への糸口が見当たらない。 大人になると他人の怠慢や奢りが 顕著にわかるようになる。 それぞれのスタンダードが異なるから ルールがとても曖昧になる。 あなたはよくても私はダメ。 時としてそれはタックルのような衝撃をもって...
2021年1月22日読了時間: 2分


根拠のないことを信じてみたりなど
基本的に会社のお昼ご飯は お弁当を持参している。 そういうと聞こえはいい。 実際はジップロックのタッパーにぶち込む。 それだけ。 1時間の休憩の半分以上は 昼寝をしたいから、 食事の時間はなるべく早く短く済ませたい。 おいしい丼みたいな...
2021年1月21日読了時間: 2分


街灯のオレンジ
学生時代に学んだことといえば、 言語化する、ということだ。 言語化する。 言葉に表すことである。 気持ちに言葉を着させてあげる。 どんな形でも言葉にすることが 大切だと学んだ。 こうしてブログを書くことも 言語化の1つなのかもしれない。 最近の僕は少し辛いのかもしれない。...
2021年1月20日読了時間: 2分

音姫ちゃんの続き
昨日の続きから書いてゆく。 還暦のおじちゃんにあ久方ぶりに会い 散策し串焼き屋に行った話の続き。 おじちゃんが嬉しそうに話していた 同棲相手のこと。 おかしいなと思っていたら 本当におかしくておじちゃんちにいたのは ただの霊だった。 昔からオカルトが好きで、...
2021年1月19日読了時間: 2分


音姫ちゃん
先日、都内で一人暮らししているおじちゃんに会った。 年に数回死んでいないか生存確認をしている。 おじちゃんは僕の150倍ぐらいしゃべる。 ほとんど僕の返答はいらない。 で、先日は安倍さん(元総理)の家を 確認しようということになった。(なぜだ)...
2021年1月18日読了時間: 2分