

#春を迎えるということ
この時期の夕日はそこまでオレンジではないような気がします。マジックアワーのグラデーションがそう思わせているだけかもしれません。夕日は、サーモンピンクのような、でも、もっと日本的な、焼き鮭を焼き過ぎてしまったような、冷めてしまった焼き鮭のような、そんな色に思われます。サーモン...
2023年2月26日読了時間: 3分


#まってるよ
まてない人だなと内省しています。ワクワクとか、ドキドキとか、ウキウキとか、キラキラとか、そうしたものを目の前にすると感情的欲求を炸裂させてしまいます。AKBもドン引きするほど、ラブフラゲー(!!!)とここぞとばかりに前のめりにスタートダッシュをかましては、あらゆるものを爆発...
2023年2月12日読了時間: 3分


#験担ぎ
引っ越し先を探しています。「また、引っ越すの?」という声がどこからともなく聞こえてきますが、そうしたいと思ってしまったのだから仕方のないことです。"引っ越し貧乏"という言葉は僕のためにあるようなもんだとつくづく思います。とはいえ、引っ越しは夏を予定しているので、まだ先のお話...
2023年2月8日読了時間: 2分


#まじない
ベルトがもうすぐ寿命を迎えそうです。あまりにもからだに馴染んでいたものですから、別れの時がくるのか、と一入の寂しさを感じています。今まで、いくつもベルトを購入しましたが、結局使うものはいつもと同じで。別に他のベルトでもよいのですが、微妙な感覚の違いから、ほぼ毎度同じベルトを...
2023年2月5日読了時間: 3分


#祖母の夢
亡くなった祖母が夢に出てきました。実家にいたとき同居をしていた父方の祖母です。あまりにも自然で、それが夢であったということがむしろ不思議なくらいでした。ですが、どんな顔をしていたのか、何をしていたのか、ほとんど思い出せないのです。何かを僕にお話ししてくれていたような気がする...
2023年1月22日読了時間: 4分


#今いるところ
ゴミ箱を抱えながら爪切りをします。机の上にティッシュを広げて爪切りをしてもよいのですが、広げたティッシュの上に爪が落ちてくれるのか心配で、より確実な方法で爪切りをしたいと思っています。しかし、足趾の爪切りは厄介で、指先をゴミ箱へ入れると爪が上手に切れないので、ゴミ箱の淵に踵...
2023年1月15日読了時間: 3分


#ともに
笑った分だけよく泣きます。「泣きぼくろのせいだよ」と小さな頃、2つ上の姉にしばしばそう言われました。口が達者な姉に口喧嘩で負けるたびに、罵る言葉を意気地になって覚えたものです。言葉をたくさん覚えさえすれば、こんな悔しい思いをしなくてもすむ。そう思ってやみませんでした。...
2023年1月1日読了時間: 3分


#もう少し憶えていたい
「いい人」という表現が苦手です。その表現のどこかに「都合のよい」という意味合いが内包されているような気がしてしまいます。僕の考えすぎでしょうか。たぶん、考えすぎなのだと思います。 「いい人」と表現する代わりに、「優しい人」とか「親切な人」とか「素敵な人」とか、より具体的に表...
2022年12月19日読了時間: 2分


#私以外私じゃないの
友人が僕の書く文章をしっとりしていると言ってくれました。「化粧水じゃないんだから〜」と心の中でツッコミを入れてみたりもしましたが、感想をいただけることは素直に嬉しいです。内容もそうですがもともとの根暗な性格も相まって、自身の備忘録をメタファーの墓場だと思っていましたので、少...
2022年12月11日読了時間: 4分