

気持ちの整理
2月に突入し早1週間。 厳しさを増す寒さに身を震わせるばかりかと思いきや 穏やかな日々が続いている。 都内では土日の気温が15度あたりまで上がり 早くも春の訪れを感じる。 寒さは戻るようだが少しだけ心が軽くなる。 重たいコートから身を放ち、軽い足取りで道を歩く。...
2021年2月7日読了時間: 2分


「間」で揺れる言葉たち
言葉集めが趣味みたいなところがあって 自分の気持ちにどの言葉を着せてようか よく悩んでいる。 簡単な言葉やよく使う言葉でも 調べてみることによって 新たな発見があったりする。 「ヲタク」という言葉を聞いて久しいが ここ10年ぐらいでたちまち世間に浸透した。...
2021年2月6日読了時間: 2分


歯が欠けた
歯は大切にしたいところだが、 僕の力じゃどうにもできないことがある。 それは、歯ぎしり。 以前より悩んでいた。 朝起きて歯茎が痛かったり 歯が痛かったりすることはよくあった。 僕のお父さんも歯ぎしりがすごい。 遺伝なのかもしれない。 そもそも遺伝するものなのか?...
2021年2月5日読了時間: 2分


好きなキャッチコピー
世の中にはうまいキャッチコピーが 本当にたくさんある。 その数だけ才能があると思うとただただ圧倒される。 そしてまた、ひとの心の深さを、エネルギーの輝きを 感じたりなどする。 中でも僕のお気に入りは 都営地下鉄のキャッチコピーだ。 すべての「今日」のために。...
2021年2月4日読了時間: 2分


許す力と忘れる力
毎日のブログの時間は自省の時間でもある。 今日の自分はどうだったのか。 嬉しかったのか。悲しかったのか。 楽しかったのか。つまらなかったのか。 でもそこには後悔がある。 必ず後悔があるのだ。 感傷に浸れどもそれはどうしようもないこと。...
2021年2月3日読了時間: 2分


想い想われ、マリマリネ
時々、とても酸っぱいものを食べたくなる。 あまいものを無性に食べたくなる感覚とは ちょっとだけ違う。 あいまいものを食べたいときは、 我慢ならずに「すぐたべたい!」となるが 酸っぱいものを食べたいときは ほどよい欲求がしばらく続く感じだ。...
2021年2月2日読了時間: 2分


必ず春は訪れる
昨日の天気とは裏腹に今日は朝から曇天だ。 天気が悪い月曜は気持ちも少し暗くなる。 会社での席が窓際なので一息つくたびに外をみる。 特に何を思うわけでもない。 でも今日はちょっと違った。 外の日が長くなっていることを感じた。 寒さに身を震わせる2月に入り、...
2021年2月1日読了時間: 1分


耳をすませど聖司はおらん
今日も金曜と同じ喫茶店にきている。 日曜ということもあって満席だ。 ちょうど窓際の4人席が奇跡的に空いていたので 胸をなでおろす気持ちで席についた。 今日は1か月前に買った使えるアイテムを 記事にまとめてみたいと思っていたのだが 後ろのじいさんの話が気になって仕方がないから...
2021年1月31日読了時間: 3分


自粛生活何してる?
2度目の緊急事態宣言により 現在自粛生活真っただ中だ。 来月7日には解除される予定だったが どうやら延長される模様。 1度目の時は、たくさんの発見があったし、 新たな取り組みで盛りだくさんだった。 2度目になるとそんなことは全くなく 生活もルーチン化しマンネリ化しつつある。...
2021年1月30日読了時間: 2分