
#祇園精舎の鐘の声
桜が咲いた。一瞬のことだった。 まるで昨日も一昨日も咲いていたみたいに 咲いていることが当然のような顔をして咲いている。 先週は1週間、京都へ出張へ行っていた。 少し早めに入洛し友人とまるで夢のような それはそれは美味しい日々を過ごした。...
2022年3月27日読了時間: 2分


#光を追う
日常の中でふと足を止める。 そうすると分からないことは意外にもたくさんで。 毎日何もない、とか、つまらない、は スムーズに毎日が進みすぎているのかもしれないね。 昨夜の雨は遠い日のことみたいに 今日は朝から青空が広がった。 日影に広がった水溜りが微かに名残をとどめている。...
2022年3月19日読了時間: 5分

#喜びは汗ばむ
葉物野菜が安くなってきた。 ブロッコリーやら、ほうれん草やら、チンゲンサイやら。 緑の野菜は栄養がたっぷりありそうだから好き。 緑の野菜はおいしい。 でも赤お野菜の方が好きかもしれない。 春がやってきた。 元気いっぱいにやってきた春は ちょっと肩に力が入りすぎていて...
2022年3月14日読了時間: 2分


#そんなリズムはもうとれない
アレっ?と思う瞬間は唐突に現れる。 今までできていたことができなくなった時とかね。 悲しみは突然やってくる。 先日ヨガで恐ろしいクラスを受けた。 「みぽリズム」と名付けられたそのクラスは 一見キャッチーでウェルカムな雰囲気がある。 が、否!僕はすぐに天に召された。...
2022年3月6日読了時間: 2分


#置いてゆくもの
先月末半ば、なんだかんだ3月もずっと寒いものだと思い、 セールで冬物を買い足した。 そしたらこれだ。 月替わりとともに春がやってきた。 最近の僕はヨガや友達との時間に とても心をワクワクさせている。 余計なものはそこにはないから本当に楽しい。...
2022年3月3日読了時間: 1分

#うねりの中で今を生きる
青空が広がっている。 太陽が眩しい。 冷たい風に冬を感じつつも、 暖かい日差しに春の前触れを感じる。 ほのぼのとした天皇誕生日を過ごし 気持ちの良い余韻に浸っている。 波風立たないこの毎日が 明日も明後日もずっと続いてゆくような そんな風にも感じる。 それは嬉しいこと。...
2022年2月25日読了時間: 1分


#世界は動いている
呪いにも似た祈りを込めて春を待ち侘びていたら もうすぐ3月になるらしい。 ホットヨガを始めて3ヶ月目に入った。 スタジオにはインストラクター紹介の掲示があって 毎月更新がされる。 異動の内容が目に入り「そんな季節か」と 久しく感じていなかった春の風物詩に心が揺れた。...
2022年2月20日読了時間: 2分

#刺さる音、冷たい足
朝、目覚めとともにカーテンを開ける。 曇った空を見てカーテンを閉じる。 そしてまた布団へと戻る。 苦手な雨をどんよりとした気持ちで眺めなていると どこからともなくキーンという音がやってきて 僕は動けなくなっていた。 偏頭痛なんて本当にいいもんじゃない。...
2022年2月14日読了時間: 2分

#ちかごろ
仕事が繁忙期を迎え、 慌ただしく毎日を過ごしている。 慌ただしいと言っても ひたすら原稿に目を通すのが主な仕事だから 周りからしてみればとても静かなもの。 印刷会社との調整の電話や 書店からの新刊の問い合わせなんかで 社内がガヤガヤする時もあるけれど...
2022年2月5日読了時間: 2分