top of page

#ZARDを聴いても、無事負けた

  • 執筆者の写真: toshiki tobo
    toshiki tobo
  • 2021年9月22日
  • 読了時間: 2分

先日、ZARDがサブスク(サブスクリプション)解禁ということが話題になった。


ZARDになると完全に1つ先輩の世代の音楽になる。

それでも、J-POPの先駆けというくらいは知っている。


正直知らない曲も多くて、アルバムを聴いて、へ〜と思うことが多いのだけど、

ボーカルの坂井泉水はとびきり歌が上手で鳥肌が立つ。


24時間テレビの100キロマラソンで恒例となっている『負けないで』は

テレビを通してすごいパワーをもらえそうな気分になる。


自分もあの何ともいえない高揚感をランナーの立場で感じたくて、

サブスク解禁後すぐにZARDのプレイリストを耳にしながら走ってみた。


ラスト1キロの「ああ、きつい」と感じたあたりで

プレイリストをショートカットし『負けないで』を流してみた。

でも、無事負けた。


しんどい時はしんどくて、無理はしちゃぁいけないね。

プロでは無いのだから、無理のないちょうどよい塩梅で止めるのが、

素人ランナーにはちょうどいい。


でも『負けないで』から得られる、何とも言い難い高揚感はハマりそうだ。

坂井泉水の包容力のある歌声は、

前に出す足に神秘的な浮遊感を与えてくれる。

すごいなぁと感動した。


ランニングの友にサブスク解禁されたZARDをオススメします。


今日も遊びに来てくれてありがとう。

今月末に緊急事態宣言が解除されるようなニュースを目にした。

嬉しい!待ちに待った日を間近に感じている。

久しぶりに都外へお出かけをしてみようかな。

それでは、また明日。






 
 
 

Comments


bottom of page