#その愛の形は、出逢ったころのあの形でしょうか?
- toshiki tobo
- 2021年9月26日
- 読了時間: 2分
今日、書道用品を買いに大嫌いな新大久保へ出向いた。
朝の10時過ぎの新大久保はそんなに人は多くなくて、
まだ金曜の顔をしてた。
僕はゴミで散らかった道をそそくさと歩いた。
買うものは決まっているから、
店内にいるのはほんの5分くらいなんだけど、
そのためにわざわざ20分もかけて向かうのは
なんだかなぁといつも思う。
でも、書道用品店は基本ご年配の方しか買い物しないから
通販サイトとかも使い勝手が悪くて送料も高い。
ハガキ注文も未だに受け付けている。
やむなしといったところなんだよね。
ところで、ここ数日の僕はというとZARDから
ELT(Every Little Thing)に移りつつある。
ZARDを聴いていたら関連アーティストでヒットした。
「出逢った頃のように」を狂ったように聴いているわけだ。
店から出てすぐにイヤホンをつけ、
ELTの続きを、もっちーの声を耳に入れた。
そして足早に駅へと向かっていたわけなんだけど、
汗っかきなことを忘れていて、
ややや…汗汗、と焦ったりなどしていた。
いい塩梅で信号が赤に変わったので足を止めた。
そしたらね、目の前を年配の夫婦らしき2人が
自転車で通り過ぎた。2ケツで。
すごく楽しそうな顔をしていた。
セピア色の街が輝きだした。
Jpopあるあるフレーズつい出ちゃった。
あららら。
出逢った時のあの頃感がぷんぷんしていて
愛くるしくなっちゃった。
昨日、同棲とかの話題で記事を書いたんだけども
相手といる時間が長くなると必然的に
嫌なこともたくさん起こるわけで。
でも、出逢った頃は相手といられる時間が
嬉しくて、楽しくて、離れ難くて、
そんな感じだったんじゃないかな。
初心忘れるべからずとはよくいったもので
本当にその通りだなとまじまじと思ったりなど。
あの2ケツ夫婦、幸せそうだったな。
ちょっと憧れちゃった。泣
ちなみに僕は従兄弟のお兄ちゃんと2ケツをして
2人で川に突っ込んだことがある。
以来2ケツをしていない。
その時は死んだかと思った。
ランドセルの中身を川にぶちまけた時も
死ぬかと思った。
今日も遊びに来てくれてありがとう。
10月に入ったら遅めの夏休みを取得予定。
緊急事態宣言も解除されるようだから
久しぶりに山梨に帰ろうと思う。
シャインマスカットまだ残ってるかな。
それでは、また明日。
お粗末様でございました。

Comentários