#クラシック
- toshiki tobo
- 2022年1月2日
- 読了時間: 2分
ハレとケが押し寄せる年末年始が
足早に通り過ぎようとしている。
僕もそろそろ通常運転に、ということで、
今日東京へ戻ってきた。
帰りの特急電車は満席で、
昨年末に事前予約をしていた自分を褒めてあげたい。
混むのは3日以降かと思いきやそんなことはないみたい。
大体みんなそんなことを考えて
早めに家に帰るのかもしれないね。
25日に帰省をし、約1週間。
家族や友達とともに年末のイベントを過ごした。
このイベントはこういう楽しみ方をしたな、
という自分の原点に戻ったような気がする。
クリスマスには家族揃って米山さん(精肉店)のチキンを食べたり、
大晦日には友達と除夜の鐘を鳴らしにいったり。
中学2年生ごろまでは初日の出を見に
日の出の遥か前の朝の5時ごろから
まだ昨日の続きのような空の下で
セブンのおでんを食べながら朝を待った。
それは流石にもうキツい。
家に帰りおせちを食べ、
おばあちゃんの家に挨拶に行ったり、
いとこが遊びに来たり。
実家でダラダラ過ごしている間に
そんなことを思い出した。
僕のクラシック。
年の瀬にプレイリスト作りをふと再開し
年明けどんな曲でスタートしようかと考えていた。
クラシックというキーワードを引っ提げ、ジュディマリのクラシックを一発目に。
あの歌は失恋の歌だった気がするけど、
しっかり前を向いてるところが好き。
あと、僕がクラシックという言葉を好きなもんだから
ついつい選んでしまうのかもしれないね。
暇を持て余したような帰省だったけど
とてもよい帰省だった。
今日も遊びに来てくれてありがとう。
明日はヨガ始めをしようと思う。
この1週間まったく身体を動かしていない。
とても楽しみ。
早く身体を動かしたい!
あとそれから30分ほどのプレイリスト、
よければ聴いてみてね。
みんなの好きな素敵な曲を詰め込んで。
それでは、また明日。
お粗末様でございました。

Comments