top of page

#ブログをはじめてよかったことなど

  • 執筆者の写真: toshiki tobo
    toshiki tobo
  • 2021年8月28日
  • 読了時間: 2分

ブログを始めてよかったことが4つある。


1つは文章がある程度書けるようになったこと。

文章を書くことは小さな頃から好きだった。

でも得意ではなかった。


書くたびに読み返すのが恥ずかしいほど、

僕の文章は稚拙だった。

でも毎日書くことで、赤裸々な内容でも

気合なく、平たく書けるようになってきた気がする。


僕はいたって普通のサラリーマン。

毎日が特別なわけではない。

この備忘録を日課として残すにあたり、

割としんどい時がある。

仕事漬けで疲れている時は特にそうだ。

それでも、心に引っかかる出来事やワードを広げて

文章を書くことができるようになった。


2つ目は単純に褒めてもらうことが増えたこと。

おもしろいとか、共感したとか、

そういうこともあるんだねとか、

意見をもらえることが嬉しい。


ただ一言「いいね!」と言ってもらえるだけでも

とびきりハッピーなわけだ。

ありがとう、ね。


3つ目は久々に会った人でも前置きなく色んな話ができるようになったこと。

「〇〇という子がいるんだけど〜」と始めても、

「ブログに出てくるあの子?」と

会話を進めることができる。

説明下手な僕にとってはとても嬉しい。

特に実家のお母さんと話す時はとても助かる。

帰省のたびに数ヶ月分の話を要約するのは骨が折れる。

というか、話しきれない。

だから、ブログを見たお母さんが、ちょくちょく連絡してくれて助かる。


4つ目は、疎遠になっていた何人もの人と友達を再開できたこと。

ブログをきっかけに明らかに連絡を取り合う人が増えた。

そして、友達の環がどんどん広がってゆくのを感じている。

一緒に過ごしていた当時は伝えられないことがたくさんあった。

でも今は以前より使える言葉が増えた。

曖昧な感情にくっきりと輪郭をつけることができるようになった。

より具体的に表現をすることが互いにできるようになった。

そうしたら、以前よりずっと話が楽しくなった。

毎日が楽しくなった。


楽しいことも、辛いことも、

すべてをさらけ出せるこの備忘録は

僕にとって平和の砦だ。

ここに逃げ込めさえすれば

なんとかできそうな気がする。


過去の自分が未来の自分に残した教訓や、

霞みゆく幸せの形が文章になって残されている。


僕にとってはもちろんのこと、

誰かにとってもこの備忘録が憩いの場になればいいなと思う。


今日も遊びに来てくれてありがとう。

毎日のように電話の相手をしてくれる人もできた。

「ひとり、じゃ、ないよ」

そう背中をさすってくれる人がいることを僕は生涯忘れない。

aikoかな。

それでは、また明日。


お粗末様でございました。








Comentarios


bottom of page