春眠暁を覚えず
- toshiki tobo
- 2021年3月2日
- 読了時間: 2分
最近毎日眠い。3月に入った。春だ。
天気予報の気温も春の気温になってきた。
花粉も舞ってる。
目が、顔が、体が、のどが、かゆい。
春がやってきたのだ。眠い。
朝起きる。着替える。眠い。
歯磨きする。眠い。家出る。
電車に乗る。眠い。会社。眠い。
会社。眠い。
春眠暁を覚えず。
春ってどうしてこう眠いのだろうか。
冬眠から目覚めるものたちがいる一方、
ぼくは、ぼくたちは、ラリホーマをかけられた。
5ターンの睡眠状態だ。
クラッシュバンデクー1の最初のステージが
"目覚めのビーチ"だったことを思い出した。
でもなぜ“目覚め"なのかは全くわからない。
何が"目覚め"たのだろう。考えていたら眠くなってきた。
現代人は睡眠時間が短いと言われて久しいが
本当にその通りだと思う。
この100年で世界は、文明は、驚くほどに変化を遂げた。
ひとはどうだろうか。
そんなにかわったのだろうか?容量が増えたのだろうか?
何かが飛躍的に進化を遂げたのだろうか?
そんなにかわってないと思う。
この100年、確かにできることは増えた。
とても増えた。
深海に潜った。空を飛んだ。宇宙にも行った。
連絡に距離は関係ないし、夜も昼のように明るくなった。
そう、確かに世界は変わった。
でも、僕はそんなに器用に生きられない。
別に置いて行かれてもいい。もう少しゆっくりしたい。
早いことは素敵なことなの?
みんな、もっと眠ろうよ。
もう少しだけ。あと30秒だけ。
そう、あと30秒だけ。
もう、あと30秒。
お粗末様でございました。

Comentários