top of page

歯が欠けた

  • 執筆者の写真: toshiki tobo
    toshiki tobo
  • 2021年2月5日
  • 読了時間: 2分

歯は大切にしたいところだが、

僕の力じゃどうにもできないことがある。

それは、歯ぎしり。


以前より悩んでいた。

朝起きて歯茎が痛かったり

歯が痛かったりすることはよくあった。


僕のお父さんも歯ぎしりがすごい。

遺伝なのかもしれない。

そもそも遺伝するものなのか?


で、つい一か月前、下の前歯の内側が欠けた。

いよいよ、このままにしていたらまずいと思い

かかりつけ医に相談した。


簡単にマウスピースが作れるとのこと。

マウスピースは寝るときに装着するのだそう。

型をとって、次の来院時に受取りとのことだ。


今日はその受取り日だった。

まず、自分の歯の模型を見せてもらった。

歯のかみ合わせ部分がえらい滑らかだった。

はぎしりでだいぶ歯が削れていたとのこと。

なんか先生は笑っていた。

どこがおかしい?


小さいころチャームポイントとして

自分で推していた犬歯も、もう削れて山がない。


歯ぎしりを治す方法はないものかと尋ねたが

うまく付き合ってゆくしかないと回答が返ってきた。

とほほな気分だがとりあえず今晩から試してみる。

因みに値段は3000円ほどだった。


近頃では歯並びの矯正もマウスピースで行っているとのこと。

親知らずを抜いたらやってみようかと思う。


欠けた部分は削ってならしてもらった。

舌で触ると気持ちいい。


お粗末様でございました。




Comments


bottom of page