#疲労、桜、模様替え
- toshiki tobo
- 2021年3月26日
- 読了時間: 2分
今朝早い時間の新幹線に乗って家に帰ってきた。
やっぱり家が一番だ。
安堵からか疲れがどっと出てきた。
少し休んでから諸々作業をしていたが
眠気が強くて横になった。
家のベットのまあ心地のよいこと。
えも言えぬ安心感とはこのことではなかろうか。
いや、もっと他にあると思う。
兎にも角にもお疲れさまでした。
帰りの新幹線から満開の桜が
たくさん見えた。今が桜の旬だ。
彼らの旬を祝福しないといけないね。
午後にとても強い風が吹いていたから
桜が散ってしまうのではないかと少し焦りはしたけれど、
家の窓から見える桜はまだきれいな姿を保っていたので
明日にでも散歩に出かけようかと思っている。
風さえなければいいけれど。
まだまだ出張も新しい仕事も控えているが
とりあえずひと段落したので、
気分転換にちょつと部屋の模様替えを
したりなどした。
「あれ、知らない間にこんなにものがいっぱいに…」
鬼のようにゴミ箱へものを投げ込んでいた時期があったが
最近はなんだかすべてがもったいなくて
隙間さえあれば詰め込んでた。
ああ、よくないね。
かくれんぼ状態だったあれやこれやを見つけ出し
さよならをした。別れの季節だね。
本当に大切なものだけ丁寧に保管をした。
棚の位置を替えたりだとか、
クローゼットの中を整理したりだとか、
この1年ほどしていなかったので
なんだか新鮮な気持ちになって気分がよくなった。
なんだかお腹がすいてきた。
今晩は何を食べようかな。
今日も遊びに来てくれてありがとう。
家の中にも新しい空気を入れてあげようね。
名残惜しいけどお別れも大切だよ。
それではまた明日。
お粗末様でございました。

Comments