top of page

#白米と共の会(チーズフォンデュ編)

  • 執筆者の写真: toshiki tobo
    toshiki tobo
  • 2021年12月21日
  • 読了時間: 2分

幼馴染と年に2回ほど不定期に集まる会。

白米と共の会。


白米と共の会というのは名ばかりで

実際食べるものはまちまち。

今回はチーズフォンデュになった。


集まったのは僕含め4人。

その内3人はチーズフォンデュを食べたことがない。

で、その3人が準備することになった。


チーズフォンデュ。

なんとなく雰囲気はつかめる。

が、曖昧な要素が多い。


チーズはそのまま溶かすだけ?

チーズにつける食べ物って何?

野菜には火を通すの?


知らない。


クックパッドを見ながら準備をした。

れんこんが美味しいとのこと。

ズッキーニとかラディッシュとか、

そんなカタカナも食卓に並んだ。

アメリカンドックも揚げた。


これがチーズフォンデュか。

なるほど。


ホットプレートにアレコレ施したチーズの皿を乗せる。

その周りに野菜をぶちまける。

そしてフォンデュ、食べる。


なるほど。

これがチーズフォンデュ。


4人で無心にフォンデュをした。

まるでカニをつついているときのように

口数少なく時は過ぎた。


フォンデュに夢中。


僕たちには知っているようで知らないものがたくさんある。

知ったかをする、という懐かしい言葉を思い出した。


今日も遊びに来てくれてありがとう。

ありさは同棲、あおいは入籍、ちさとはマンション購入。

みんなそれぞれ次の段階へと足を踏み入れた。

20年で大きく変わった。

大人になったんだね。

色んな形の幸せをたくさん聞いた。

それでは、また明日。


お粗末様でございました。




Kommentare


bottom of page