top of page

虫眼鏡の焦点

  • 執筆者の写真: toshiki tobo
    toshiki tobo
  • 2021年1月27日
  • 読了時間: 1分

小さなころ虫眼鏡でアリを殺した。


黒いものに焦点を当てると燃える。

足元を動き回るアリは恰好の的だった。

ただ夢中になって虫眼鏡を向けていた。


子供は死に対してどうしようもなく

心を惹かれることがある。

死を間近に感じたいと思うのかもしれない。


死は不気味で怖いものである以上に

何もわからない「知りたい」存在だった。


今はどうだろう。


死を嫌煙するようになった。

小さなころより身近な存在になったからかもしれない。


通勤電車の遅延。夜のニュース。

救急車のサイレン。


少しずつ分かるようになってきたのかもしれない。

だから、決して近づきたくはない。


命がなくなることはとても悲しいことだ。

でも命は時にとてもあさっさりなくなってしまう。


でも、僕たちはとても残酷なことを

無意識にしてしまう。

それもとても無邪気な気持ちで。


今僕の目はどこを見つめているのだろうか。

その視線の先に何がいるのだろう。

誰かがいるのだろうか。

誰かを苦しめていないだろうか。


思い切って目を閉じてみる。

一休みしてみる。

何も見ない。誰も見ない。

とにかく目を閉じてみる。


目をあげたら眩いばかりの

輝きで溢れていてほしい。


毎日がそうあってほしい。


お粗末様でございました。







Comments


bottom of page