top of page

#思い出のごはんの話してもいいですか?

  • 執筆者の写真: toshiki tobo
    toshiki tobo
  • 2021年10月25日
  • 読了時間: 2分

「お母さんのごはんが1番!」といいたいところだが、

小さい頃大好きでついつい食べてしまっていたのが

焼く前のホットケーキミックス。


すごくおいしいわけではないのだけど

あれが食べたくて仕方がなかった。

おなかを壊すと怒られながらも

お母さんの目を盗んで指ですくってなめていた。


なんであんなにおいしいのかな。

ホットケーキ食べるとき今でも生を

ちょっとだけペロッとする。


でもでも、真面目な話、お母さんのトマト煮込みとか

グラタンとかそういうものが好きだった。


マカロニサラダもよく作ってくれたけど

お母さんはマカロニサラダそんなに好きじゃないことを

この間知った。

ボソッと口からこぼしたからびっくりした。

「みんなが好きそうにしてたからとりあえず作っていた」

そんなことを言っていた。


母親は大変だね。

自分が嫌いなものでも家族が好きと言えば

作らなくてはいけないんだからね。


おばあちゃんが作ってくれたぬか漬けとか

漬物も好きだったな。

ちょっとしょっぱめなんだけど

白米がとにかく進むんだ。

具だくさんのおほうとうとか、

さといもの煮っころがしとか、

そういうのがすごく好きだったな。


そういえば、ほうとうのことを

お母さんとかおばあちゃんは

"お"ほうとう、と言っていた気がする。

なんだか京都みたいだと思うのは

多分僕だけだろうね。


思い出の味って時々思い出す。

家族が育ててくれたこの味覚を

大切にしてゆきたいと思う。


今日も遊びに来てくれてありがとう。

最近、おいしいお店とそうでないお店の

差がはっきりと分かるようになってきた。

舌が肥えてきたということなのかな?

それとはこれは、好みの問題なのかな?

わからない。

みんなの思い出のごはんはなんだろう?

それでは、また明日。


お粗末様でございました。




Comments


bottom of page