top of page

#紫陽花はもう咲いている

  • 執筆者の写真: toshiki tobo
    toshiki tobo
  • 2021年6月1日
  • 読了時間: 2分

帰り道、紫陽花が満開を迎えていた。

6月の花だと思っていたけど、

この時期にはもう満開だったんっだね。


それはそれはきれいで、

立ち止まって眺めていた。

立ち止まる人なんて誰もいなくて、

でも、すごく咲いていたんだ。

こんなにも綺麗なのに気づかなかった。


毎日の生活の中で気が付かないことって

本当にたくさんある。


毎日歩く通勤路。

横断歩道の向こう側にいる人を

横断歩道を渡った後もう覚えてはいない。

あんなに見つめていたのにもう覚えていない。

毎日会っているかもしれないのに

その人に気づくことってまずない。


昨日会った友達が実はとても凹んでいたり、

行きたかったお店が移転していたり、

意外と靴が汚れていたり、

気付いていないことに気づいていないなんてことも

とてもたくさんある。


どうしたら気づいてあげられるのだろうか?

できる限り気づきたい。


慣れると時間が凝縮されて

必要最低限のことしか見えなくなる。

あんなに苦しんで覚えた九九も

今は反射で言えたりする。

8の段が言えなくてよく練習を頑張った。

何が難しかったのかもう覚えていない。

でも、当時はそれが明確で、

言えるようになるまですごく頑張ったんだと思う。


気づきが多い日常を過ごすことって、

よく見てあげることも大事だけど、

忘れないであげることなんだと思う。


紫陽花は今の時期に満開を迎える。

横断歩道で向かい合うあの人は、

いつもワイシャツがとても綺麗。

今日のあの子はいつものように笑っていなかった。

この靴は本当はもっと白い。


最初の姿を記憶に刻み、大事なシグナルを

感じとってあげられたら素敵だね。


今日も遊びに来てくれてありがとう。

一瞬で世界は変わる。

だから今を逃さないで。

それでは、また明日。


お粗末様でございました。







Comments


bottom of page